143 石膏と土台
![]() |
石膏が硬化して削っていくと・・・思ったよりも深く削らないと位置が合いません。 でも奥にはこんなやつがいるわけでして(笑) このあと土台を入れた事に(正確には大きさに)後悔しまくりながら何度も穴が開いて埋めてを繰り返しました・・・・(・∀・*) |
![]() |
そんなこんなで大体完成(・∀・)ノ でもちょっと気になる事が・・・・・ |
![]() |
真上から見たんですが・・・ ここってどうなんでしょうか・・・こんなに斜めなの? もし違ってたら、ボンネット切らなきゃいけないって事ですね・・・・ そりゃ誰も作らんわけだ(笑) |
![]() |
こっち側もどうせ同じ結果になっちゃうので、一度分解しました。 さよならー(・∀・)ノ |
![]() |
そしてダンボールをシェイプアップして第二弾の盛り付けしました。 いい加減高さ出したいな・・・・ |
![]() |
久々に作業したら資料が無くなっていました(笑) いい機会なので再計算して 高さは31mm、銃身の外形が20mmという結果がでました。 これにより全体的に大きくなったのでもうダンボールが出てくる心配もなくなりました♪ |
![]() |
左側は淵のRを除いてほぼ形が出ました。 試しにメッシュ部分や銃身の位置を鉛筆で書いてみましたがどうですか? これだけでずいぶん進んだ気になれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |