142 今度こそ催涙弾

なんでもそうですが初めての事って結構勇気がいるものです。
石膏なんて使ってる人から言わせればあんなものって感じかもしれませんが、初めて使う僕にはどんな作業よりも困難に感じてしまいます。
だからなかなか腰が重いのだと言う言い訳でした(笑)
でも今はやる気があるので進むわけです、単純な僕(・∀・)ノ

まずは写真を基に採寸して催涙弾のカバーの寸法を割り出します。
ちなみに今、寸法って打ったら間違えて駿府ってなってしまいました。
最近まで横山光輝の徳川家康を読んでたのでつい・・・(笑)
アルミテープを貼ります。
石膏はこんなもの必要ないと思うんですが、こうしておかないとFRPで型を取る時に引っ付いたり塗膜がやられてしまったりするので先の事を考えた貼っておきました。
さらにその上から割り出した寸法を書き込みます。
全部石膏を使うのももったいないと思ったので(東急ハンズで買ったから高いのです)ダンボールを重ねてある程度の基礎を作っておきます。
これで少ない石膏ですむし結果的にも形を起こしやすいと思います。
側面の穴に石膏が逃げたら厄介だと思ったのでここはマスキングテープで埋めました。

さて・・・いよいよ石膏と水を練り合わせるんですが・・・・比率が書いていません(´Д`;)
記載されている電話番号にかけて聞いたら{水が81−85%」と教えてくれました。
なのでその通りに混ぜたんですが・・・しゃびしゃびで使い物になりません_| ̄|○
もう一度電話してよくよく聞いてみると、石膏の比率は石膏100に対しての水の比率だったようです。
それでもちょっと薄いみたいで盛りつけるなら60%くらいがいいと教えてもらいました。
で・・・盛り付けました(・∀・)ノ
ケーキみたいですね(笑)
やわらかい内は手で整えていましたが、固まってくるパテヘラが使えます。
ラクチンな素材ですね♪付いちゃった石膏は水で簡単に落ちちゃうしこねるのだって直接手で出来ます。
自動車用のパテに慣れていたせいで思わぬラクチンが降ってきました(゚ー゚*)
でもまだ高さが足りないですね一体何mmなんだろヽ(・ω・)ノ