87 ドアの補強

上半分を切断してしまったので表と同様に裏側も頼り所をなくしてプラプラしています。
ドアを閉めると「びよよよよーん」って音がしてみっともないったらありゃしないので表の補強とつなげました。
ま、そういう問題じゃない気がするけど(*´∀`)
真ん中が曲がってしまっているのは(たるんでいる)目の錯覚です。
マジマジ(笑)
板のまま取り付けたんじゃドアに力が加わる度にTVショッピングの何たらブレードみたくビヨビヨしちゃうので両淵にリブを設けました。
それが曲がって見える原因です。
個の補強材、水平器を使って(使わなくても水平見えるけど)水平を出しました・・・
目が利く人なら判ると思いますが・・・水平じゃないですね。
いやー、あの・・・車がななめってました(笑)
途中で「ハッΣ(゜д゜ )!!」としてタイヤの空気を抜いて水平を出したら・・・この有様です。
まあ・・・この部分は細かい事を気にする所でもないので良しとしますが、逆をあわせて作るのが大変(って言うかイヤ)
気分転換にミラーでも取り付けてみました(*´∀`)
いやな作業も頑張りました。