51 いやいや、やっぱりTバーが先だ

度々クリックさせてすんまそん(゜∀゜)
Tバーの裏からやります、決めました。
順番は
・ヒンジ土台裏
・Tバー裏
・Tバー表(折り返し)
・Tバー裏(折り返し)
・Bピラー表(折り返し)
・Bピラー裏(折り返し)
です。
折り返しと言うのは裏と表を止めるためのスポット溶接用のあわせ部分です。
ドア周りのスポット増しをする所と同じ仕上げにする予定です。
で、左の画像はある人が(koba)適当に切って、そして「使ってください」と言って置いていったどうにもならない負の遺産(・∀・*)
このまま捨ててはあまりにももったいないので何とかTバー裏の1つを取り出します。
シートブレーキとシュリンカーストレッチャーで形を作り・・・
溶接して完了です。
なんだか一気に進んだ感じ(・∀・)ノ
サクサクっと行っちゃいましょう。
寸法通りに鉄板をカットして・・・
ちなみに、鉄板を切るアイテムが逝ってしまわれた為サンダーで切りたい部分を半分くらい削ってそこを折り目にしてクニクニして剥がしサンダーで整えると言う方法にしています。
結構使えますよ(・∀・)ノ
で、折り目や流し込み用の穴を開けて
じゃじゃーん!
裏側完成っと!
次はTバーの折り返し部分の作成に移ります。