23 早速Bピラー
![]() |
まずは画用紙で作った型紙をもとに鉄板を切り出します。 鉄板の切断には(゚Д゚)を使い、サンダーで整えています。 |
![]() |
シートブレーキで折り曲げてストレッチャーでRを作ります。 |
![]() |
こんなかんじ。 少し太くないかって?ええ!太いです。 前側はこのラインでオーケーですが後ろはかなり延長しています。 理由は・・・隠れるから(*゚Д゚) |
![]() |
微調整が肝心です。 |
![]() |
毎度ですが、少し進んでいます。 |
![]() |
今日資料を見てて気が付いたんですが・・・ここ・・・かなりカットしなきゃいけないみたいです。 ということは今作っているBピラーも切り取らなきゃ・・・ |
![]() |
最近毎日 きって |
![]() |
削って |
![]() |
取り付ける・・の・・繰り返しです。 |
![]() |
これ、Bピラーのフレームになる予定です。 |
![]() |
![]() |
![]() |