17 Bピラーの加工
![]() |
前側のヒンジの取り付け部分の作成にも一段落がつき、今の状態ではこれ以上進めないのでとりあえずここは終了して次の場所に進みたいと思います。 |
![]() |
で・・・どうしようか考えた末、Bピラーの加工から始めることにしました。 理由 Tバーの幅・・・ 後ろがまだだから× Tバー後ろの切開・・・ 勇気がない+Bピラーを失ってぷらぷらにて× |
![]() ![]() |
僕のデータ 下はスーパーZが発進する時のワンショットをキャプチャーしてそこに僕のデータを当ててパトライト台座脇の幅を計算しているところです。 僕の計算では5.1mmから5.3mmの間だと思います(笑) |
![]() |
大体こんなものかな・・・ これから位置を決めていくのに相当な時間を要すると思います。 |
![]() |
![]() |
![]() |