12 パトライトの土台のステー
![]() |
このままでは強度不足&角がない土台のためセンター出しがしにくいので土台のステーを作ることにしました。 この棒はさすがにホームセンターに頼りました。価格は1本250円です。2本購入 |
![]() |
そしてこれがTバーに取り付けている図。 これで大分と強度が稼げそうです。 この先もう一度(ガルウイングヒンジ取り付け部)補強をするので多分大丈夫だとは思うのですが |
![]() |
溶接で取り付けるための穴を開けています。 奥に見えているのはもともとTバー部分のステーをとめる為に設置されていたナットを取り外した為に開いた穴です。 ついでに真ん中に見える傷はナットを止めていたステーのスポットをはがした跡です。ステーステー土台って・・・みにくくてスマソ 溶接の為の穴がすごくきれいですが、これはただ単にフランジャーに付いているパンチングを使っただけです(汗) |
![]() |
![]() |
![]() |