1 まずは部品収集
![]() |
スーパーZの作成にあたって肝になってくるのはやっぱり数々の特別装備でしょう。 そんなわけでまずはパーツ集めからはじめました。 そして捜し始めて最初に発見したのがこれ! モービルマイク(大門マイク) なんと平然と個人売買で売られていました ヾ(´ー` )ノ |
![]() |
お次はこれ。なんだスターシャークか・・・って違うんだなっ! スーパーシャークです。 |
![]() |
情報提供して頂きなんと品番がわかってしまったこれ、パトライト。 世の中には凄い人がいるものです(;^_^ A フキフキ |
![]() |
僕もちゃんと努力していましたよ。 見つけました、「ヴィタローニベビートルネード」 フフフ・・・なぜか今も購入可能。 |
![]() ![]() |
これは・・・微妙に違う気がするのです。 エッジがきついような・・・ ・ ・ ・ ・ で、結局ヤフオクで買いなおしてしまいました・・・ |
![]() |
さてさて・・・掲示板でも話題となったリアスポイラーも発見しました。 セントラル製のリアスポイラー。 リアスポイラーの背面に「DATSUN」と書いてあります。 ちなみにDATSUNというのは出資者 D=でんさん A=青山さん T=竹内さん の息子「SON」と言う意味なのですがSON=「損」と読めるので太陽とかけた「SUN」にしたのだそうです。 え?関係ないって? |
![]() |
番外(笑) レイバンのサングラス・・ でも僕は顔が小さいのでただの昆虫が出来上がります(涙) |
![]() |
見つけましたよー、ずっと探していたんですこれ、ただのアンプ。(笑) スーパーZはこれを加工してつけていると思われます。 |
![]() |
これはパチンコ産業フェスタ2002のビデオ解析で明らかになった「colt」の無線用マイクです。 ヤフオクで購入しましたが・・・汚いです。 |
![]() |
これはよっしーさんより頂いたDIAMOND製のモービルアンテナです。 現状では土台の部分が異なっていますがそこから上はこれに間違いありません。 |
![]() |
こ・・・こんなものも買ってしまいました。 パッケージからもわかるように最初から大門仕様に変えてあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |